今まで使っていたワンセグテレビチューナー(バッファロー製DH-KONE/U2S)。
Windows10のパソコンに替えたら、ブルー画面が出るようになりました。
ま、厳密にはワンセグテレビチューナーにたどり着くまでには様々な試行錯誤が・・・
ワンセグテレビチューナーを外してからパソコンを起動し、その後付けてみる
→突然ブルー画面になる
USBポートを疑い、他のポートに差し替えてみる
→突然ブルー画面になる
やはり、ワンセグテレビチューナーが原因のようです。
それで、今あるワンセグテレビチューナーを諦めて、他のチューナーを探しました。
もはや、大手からは発売されていません。あってもフルセグです。
電波を受信しなかったことを考えると、フルセグはリスクがあります。
そうすると、選択肢はピクセラの「Xit Stick(サイト スティック)」しかありませんでした。
聞いた事の無い会社だけど大丈夫?中国の企業じゃない?
日本の企業の様です(笑)
資本金43億か~・・・
悩みながらも買うことにしました。1万円ぐらいだし・・・
さっそく取り付けてみました。
「Xit Stick」はフルセグにもワンセグにも対応しています。
この辺は、電波状況が良いのか、フルセグで観られました。
条件が悪くなったら、ワンセグに切り替えれば良いわけです。
性能的には、問題無いようです。
ただ、「PCastTV for ワンセグ(バッファロー製の視聴ソフト)」に比べて
1.常に前面、にできない
2.スナップショットができない
3.録画予約が出来ない
の問題がありました。
つまり、画面を小っちゃくして、テレビを身ながら他の作業をする、ということが出来ないわけです。
それではさすがに上手くないので、ソフトを探しました。
そして、見つかったのが「最前面でポーズ」というソフト。
最前面に固定したい画面を選択し、Pauseキーを押せば設定できます。
このソフトを起動する手間は掛かりますが、使えます。
テレビの画面をスナプショットすることがありました。
でも「Xit Stick」には、その機能がありません。
画面をハードコピーしようとしますが、それも何故かできません。
それで、これもソフトを探しました。
見つかったのが「Lightscreen」というソフトです。
日本語表示ができませんが、「全画面」と「指定範囲」のスクリーンショットが撮れます。
「指定範囲」は上手く行きませんでしたが、「全画面」で出来ました。
PCサポーター坂上の「日記」?です。